日清食品ホールディングス株式会社|導入事例

Case Study

オーラルケア施策を社内で初めて導入

健康イベントのブースで唾液検査を実施

導入サービス

  • 唾液検査
  • オーラルケアグッズ配布

日清食品グループでは、全従業員が常に健康を維持し、能力を最大限に発揮して業務に当たることを重要な経営課題の一つと考え、健康経営を推進しています。
その施策の1つとして、定期健康診断では測定できない血管年齢や体組成などを従業員がセルフチェックできるプログラムを検討していたところ、今回、業務上試食の機会が多い研究所の従業員を対象としたオーラルケアについて保健師から提案があり、導入を検討することにしました。

短時間で検査できる点に魅力を感じ、唾液検査を選定

現在、健康経営の一環として、従業員が無料で歯科健診を受診できるようにしていますが、通院にハードルを感じる従業員がいることが課題でした。
そんな中、今回ご案内いただいた唾液検査は、通院せずに簡単にお口の健康状態を知ることができる点に魅力を感じました。
研究所の従業員は、業務上試食の機会が多いため、オーラルケアを個人任せにするのではなく、会社として支援する必要があると考え、導入しました。

参加者のオーラルケア意識の高まりを実感

今回は、唾液検査の結果を従業員一人ひとりにフィードバックしていただきましたが、フィードバックを真剣に聞いたり、質問したりする様子が多く見られ、参加した従業員のオーラルケアへの意識の高まりを感じました。
また実施後のアンケートでは、「定期的な検査でお口の健康状態が改善した様子を見たい」という声もありました。
今後も、オーラルケア施策の継続的な実施を検討していきます。

[お話を伺った方]
健康経営推進室 
主任 
山口氏
社名
日清食品ホールディングス株式会社 (NISSIN FOODS HOLDINGS CO., LTD.)
事業内容
持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理など
1.即席麵の製造および販売
2.チルド食品の製造および販売
3.冷凍食品の製造および販売
4.菓子、シリアル食品の製造および販売
5.乳製品、清涼飲料、チルドデザート等の製造および販売
設立
1948年9月4日
従業員数
16,509名(2024年3月31日現在)
URL
https://www.nissin.com/jp/別タブで開く

従業員の健康意識向上のために
おくちプラスユーのサービスを導入
してみませんか?

法人向けウェルビーイングサポートサービス
「おくちプラスユー」はこちら

資料ダウンロード

お問い合わせ

当サービスが気になる方・申し込みを
検討されている方は、
お気軽にお問い合わせください。

が取り組む
健康経営

ライオン、健康経営銘柄に初選定
7年連続で「健康経営優良法人~ホワイト500~」にも認定

健康経営銘柄2023 ロゴ 健康経営優良法人~ホワイト500~ ロゴ

ライオン株式会社は、健康経営を実施する上場企業の中から、特に優れた取組みを実践している企業として「健康経営銘柄2023」の選定を受けました。また、優良な健康経営を実践している法人として「健康経営優良法人~ホワイト500~」に7年連続で認定されました。

関連コラム

その他の導入事例