Column

オーラルケア

オーラルケアとは?企業が取り組む重要性や、
取り組むためのスキームをご紹介

お口は全身健康の入り口と言われているのはご存じでしょうか?近年、お口の健康が全身の健康や病気の予防に密接に関わっていることが指摘されています。このコラムでは、企業がオーラルケアに取り組む重要性について、基本的な知識や取り組むステップ、取組スキームなどについて解説いたします。

目次

01 オーラルケアはなぜ重要?

健康経営の取り組みの一歩目として、生活習慣病の予防やメンタルヘルス対策を実施している企業が多いのではないでしょうか。ここでは、一歩進んだテーマとして、オーラルケアと全身健康とのつながりや、世界的な注目度の高まり、ビジネスパーソンにおけるオーラルケアの重要性について、解説していきます。

オーラルケアとは?

「オーラルケア(口腔ケア)」とは、未だしっかりと定義されているわけではありませんが、厚生労働省の「e-ヘルスネット」では、下記のように整理されています。

狭義:口腔疾患および気道感染・肺炎に対する予防を目的とする口腔清掃や口腔保健指導を中心とするケア
広義:口腔疾患および機能障害に対する予防、治療、リハビリテ-ションを目的とする歯科治療から機能訓練までを含むケア

歯や歯ぐきのみの手入れを意味する「デンタルケア」とは異なり、口腔全体をケアし、口腔疾患などの予防・治療することを指します。

出典:口腔ケア | e-ヘルスネット(厚生労働省) ※外部のウェブサイトに移動します

オーラルケアの重要性

お口は全身健康の入り口と言われており、例えば歯周病は、脳や肺・心臓の病気や糖尿病、低体重児出産など様々な全身の疾患との関連性が指摘されています。お口から健康でいることは、全身の健康を維持する上でも重要です。
また、お口は豊かな生活の元とも言われています。好きなものを食べる、楽しく話す、思いっきり笑う…など、日々を豊かに過ごすために必要なパーツです。健やかでキレイなお口でいることは、私たちの心の前向きさにも繋がります。

世界的にもオーラルケアの注目度が高まっている

歯周病などの口腔疾患の有病率は世界的にも高い一方、その多くが予防可能なことから、2021年WHO(世界保健機関)において、口腔保健に関する決議が採択されるなど、改めてその重要性に注目が集まっています。日本国内でも、「骨太の方針2022」において、「生涯を通じた歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診)の具体的な検討」が記載されるなど、オーラルケアを通じた健康づくりへの関心が高まっています。

ビジネスパーソンにおいてもオーラルケアが重要!

ビジネスパーソンにおいても、「お口の健康」は重要だと言えます。

1. 口元の清潔感がビジネスシーンでの印象を決定する

初対面で良い印象を持った人の特徴上位

ビジネスシーンにおいて「印象」は非常に重要です。初対面で良い印象を持った人の特徴を聞いた調査では、68%が「笑顔が多い」、44%が「歯がキレイ」と答えており、お口に関わる回答が上位を占めています。それ以外にも、口臭などのニオイを気にされる方も多く、ビジネスにて良い印象を得るためにも、オーラルケアは重要です。

2. 自己管理能力とオーラルケアの関連性

生活や仕事に対する価値観合致度 TOP2の割合% (5段階)

ビジネスパーソンに重要な「自己管理能力」とオーラルケアに対する意識の高さは関連性があることがわかっています。オーラルケアに取り組んでいる人(1日3回以上歯みがき、デンタルフロスなどの週1回以上の使用に加え、年1回以上の歯科医院通院実施者)は、そうではない人と比べて、健康管理やスケジュール管理ができる傾向にあり、トラブルになる前に先回りして対処する傾向がありました。お口のトラブルが起こる前に予防できる人は、仕事でも同様の傾向があると考えます。

02 健康経営におけるオーラルケアの重要性

政府の「骨太の方針2022」にて「生涯を通じた歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診)の具体的な検討」が記載された他、健康経営調査(令和3年度/経済産業省)では、「ヘルスケアリテラシーの向上」の一環として「歯と口の健康」に関する従業員教育に関する項目が追加されています。

また、ライオンが日立製作所日立健康管理センタと協働で行った、「職域における歯科健診の導入が従業員の口腔・全身健康に及ぼす影響についての調査」でも、唾液検査の結果と全身健康との間に関連性が認められ、口腔の健康状態が全身健康にとって重要であることが明らかになっています。

出典:日立とライオンが健康診断データを解析 職域における歯科健診の導入が口腔及び全身の健康状態に寄与する可能性を確認(PDF:913KB) ※外部のウェブサイトに移動します

一方、ライオンが2022年11月に行った「歯科医院で受ける歯科健診に関する意識調査」では、「歯科健診」を1年に1回以上定期的に受けている人は44%で、非受診者の86%は「健診内容をよく理解していない」と回答しています。オーラルケアを通じた全身の健康づくりは注目度が上がっているものの、個人レベルへの浸透はまだまだしていないと考えられます。

出典:「歯科医院で受ける歯科検診」に関する意識調査 ※外部のウェブサイトに移動します

日々の生活習慣を少し改善すれば個人でも対策が始められるオーラルケアだからこそ、企業から従業員に対してオーラルケアの重要性の啓発や、よりよいケア方法の習慣化を促していくことはますます求められると言えます。

03 企業でオーラルケアを実践するメリットとは?

ここからは、企業でオーラルケアを実践する具体的なメリットについて紹介します。

全身健康への意識向上に繋がる

まだ自分は健康なので大丈夫と考えている従業員に対し、身近な口腔疾患などをベースに「お口から始まる全身健康維持」を啓発することで、全身健康にも意識を向ける機会を提供することが可能です。

仕事のパフォーマンスに影響する

従業員の口腔環境が悪いままだと、痛みのために集中力を欠いてパフォーマンスが低下したり(プレゼンティーズム)、急なむし歯の痛みによる通院のために早退したり(アブセンティーズム)と、仕事への影響が懸念されます。
企業におけるオーラルケアの実践は、従業員の仕事へのパフォーマンス向上という観点からも重要だと考えます。

円滑なコミュニケーションを促進できる

いくら仕事ができる人でも、口臭がひどい相手とはあまり会話をしたくないもの。口腔状態が悪いことで、社内のみならず、社外の取引先などからもマイナスイメージを抱かれる恐れがあります。日々のオーラルケアが実践できていれば、このような心配が不要になり、円滑なコミュニケーションが促進できます。

従業員全員を対象として施策実施が可能

「歯をみがく」という行為は、ほぼ全ての方が1日1回以上、行っている習慣です。そのため、従業員全員を対象とした施策として実施が可能です。喫煙者をメインとした禁煙施策、メタボ該当者を対象とした食事・運動施策、女性の参加率がどうしても高くなる女性の健康施策など、対象者が絞られてしまう施策とは異なり、オーラルケアは年齢や性別に関係なく、平等に実施できる施策であると言えます。またセミナーなどでは、ホワイトニングや口臭といった、若い方でも興味を持ちやすい切り口があるため、より多くの参加者が期待できます。

他の健康施策と比べ取組みのハードルが低い

「歯をみがく」という行為は、1ヶ月に一度ではなく、毎日行う習慣です。日々の歯みがきを丁寧に行う、デンタルフロスを一緒に使ってみるなどは、日々の習慣に少し付け加えるだけで実現可能です。そのため、従業員にとってハードルが低い健康取組だと言えます。まずはオーラルケアの習慣化に成功することで、その他の健康習慣にも繋がることが期待できます。

04 オーラルケアに取り組むためのスキーム
健康経営支援サービス「おくちプラスユー」

ライオン株式会社では、オーラルケアのリーディングカンパニーとして法人様向けに、お口の健康から従業員の豊かな毎日を叶える健康経営支援サービス「おくちプラスユー」を提供しています。
現在、提供しているサービスは以下の通りです。

オーラルケアセミナー

「歯周病と全身健康について」「歯みがきのコツ」など、オーラルケアに関する情報を専門家がリアルタイムで講談するセミナーです。従業員のみなさんが聴きやすく、飽きにくいように、出席者の参加型、体験型での実施も可能です。テーマについては、企業様の課題に合わせて選択が可能です。

オーラルケアセミナーの詳細はこちら

オーラルケアWEBコンテンツ

時間や場所を選ばず短時間で受講できるe-ラーニングコンテンツを複数本ご用意しております。「歯周病について」「口臭の原因について」など、気になるテーマを選択して視聴できます。また、日頃のオーラルケア習慣をWEB上で回答いただくことで、「お口の健康スコア」の算出も可能です。

オーラルケアWEBコンテンツの
詳細はこちら

唾液検査

お口の健康状態を5分で見える化する唾液検査システムを提供しております。「1.唾液の採取」「2.検査員が専用機器で測定」の2ステップで、検査結果が出ます。「歯の健康・歯ぐきの健康・口腔清潔度」に関する項目が測定できるので、この結果を歯科衛生士からフィードバックし、個人個人に合った日々のケア方法を学んでいただきます。

唾液検査の詳細はこちら

なお、企業様が抱えている課題や、働き方、状況に合わせて、プログラムを柔軟に設計ができます。また、施策に合わせてオーラルケアグッズの配布も可能です。ご興味のある法人様、団体様のご担当者の方は、ぜひおくちプラスユーのホームページより、お問い合わせください。

法人向けウェルビーイングサポートサービス
「おくちプラスユー」

サービスご提供者数10,000名突破!
多くの企業様、健康保険組合様に
導入いただいております。

導入事例はこちら

まとめ

多くの従業員にとってオーラルケアは身近なトピックスであるといえます。対象者を選ばず、日常生活に取り入れやすい健康施策な上、コミュニケーションや生産性向上も期待できます。健康経営の一環として、オーラルケアの施策の導入を検討してみてはいかがでしょうか。
ライオン株式会社では、お口から始まる健康習慣を支援するため、オーラルケアに関する法人向け健康経営支援サービス「おくちプラスユー」を提供しています。130年以上、歯や口腔の健康促進に取り組んできたライオンが提供する「オーラルケアへの興味と実践を無理なく促す」多彩なプログラムで、従業員の健康習慣づくりをサポートしています。健康経営でのオーラルケア施策をお考えの際は、ぜひご検討ください。

「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

まずはお気軽に
ご相談・お問い合わせください
法人向けウェルビーイング
サポートサービス
「おくちプラスユー」はこちら

当サービスが気になる方・申し込みを検討されている方は、
お問い合わせください。